西濃圏域 安八百梅園の梅、2月の前半じゃまだ咲いていないよねえ→結果・・。 2022-02-23 lynrabbit https://gifuwalker.com/wp-content/uploads/2020/07/title2020.png GIFU-WALKER 2022年2月、安八百梅園の様子 2021年~2022年の岐阜県、平野部でもけっこう雪が積もりますね~。りんずです。 こんばんわぁ> …
西濃圏域 津屋川堤防の彼岸花2021、イベントは今年も中止!のんびりと散策してみましょう。 2021-09-16 lynrabbit https://gifuwalker.com/wp-content/uploads/2020/07/title2020.png GIFU-WALKER 2021年、海津市の津屋川堤防彼岸花の様子 暑いけど雨が多いし新型コロナウィルスがまだ蔓延っているのでなかなか遊びにも行けず、といったとこ …
西濃圏域 千代保稲荷神社の月並祭2021年5月末。コロナ禍の中どこまでお店とか屋台開いてる? 2021-06-01 lynrabbit https://gifuwalker.com/wp-content/uploads/2020/07/title2020.png GIFU-WALKER 海津市の千代保稲荷神社月並祭2021の様子 コロナ禍で騒然とする前は時々訪れていた海津市の千代保稲荷神社。月末の深夜通してお店や屋台が広が …
西濃圏域 海津市の木曽三川公園センターでチューリップ祭2021をちょっと見てきた話。 2021-04-08 lynrabbit https://gifuwalker.com/wp-content/uploads/2020/07/title2020.png GIFU-WALKER 岐阜でチューリップと言えば海津、なのかな。 春になると、だいたい富山県の砺波市で開かれる「となみチューリップフェア」に行ってたんだけど、新 …
Author's Voice 道の駅池田温泉のJA直売所でオジギソウを買った理由 2020-10-05 lynrabbit https://gifuwalker.com/wp-content/uploads/2020/07/title2020.png GIFU-WALKER 道の駅池田温泉で何気なく買った鉢植え 夏あたりに、池田町の道の駅「道の駅池田温泉」内にあるJAいび川農産物直売所に行きました。たしかトトマ …
西濃圏域 【海津市】津屋川堤防の彼岸花2020 今年の状況はどんな感じでしょう? 2020-09-13 lynrabbit https://gifuwalker.com/wp-content/uploads/2020/07/title2020.png GIFU-WALKER 海津市の津屋川堤防の彼岸花2020年版情報 いつの間にか2020年も9月中旬に差し掛かり、こないだまで恐ろしいほどの暑さに蹂躪されていた岐 …
Café&Rest. 【お千代保稲荷】ラ・リーモのカレーが美味しい!おちょぼさんでおススメのお店【海津市】 2020-08-21 lynrabbit https://gifuwalker.com/wp-content/uploads/2020/07/title2020.png GIFU-WALKER 千代保稲荷神社(おちょぼさん)でカレー!だと・・ 今回は海津市、お千代保稲荷界隈のカレー「ラ・リーモ」でカレー!のお話。 海津市の有 …
大垣市 金蝶園総本家、イオンタウン本巣店の水まんじゅう。オオガキ珈琲やミナモも。 2020-08-17 lynrabbit https://gifuwalker.com/wp-content/uploads/2020/07/title2020.png GIFU-WALKER 金蝶園総本家のイオンタウン本巣店に行ってきた。 以前、和菓子のお店「金蝶園総本家」の赤坂店(大垣市)でアマビエさんのお菓子を求めに行きまし …
西濃圏域 池田町の池田温泉。本館と新館の違い、道の駅の情報など。 2019-04-22 lynrabbit https://gifuwalker.com/wp-content/uploads/2020/07/title2020.png GIFU-WALKER 池田町の池田温泉 道の駅も併設 足湯も。 揖斐郡の池田町。ここは池田温泉が有名で、池田温泉のある場所すぐそばに道の駅「池田温泉」も併設され …
西濃圏域 安八町の安八百梅園でたくさんの梅の花を見てきた。 2019-02-27 lynrabbit https://gifuwalker.com/wp-content/uploads/2020/07/title2020.png GIFU-WALKER 安八町の梅林公園、安八百梅園に行ってきた。 厳しかった寒さとはいえ、若干暖冬気味だった岐阜周辺も梅が咲き始めてきました。りんずです。 …