さなえ食堂、金華山カレーを食べてなんか岐阜城あたりから噴火しそうな勢いを見た。
										柳ケ瀬周辺のカレーおススメのひとつ。
岐阜市の美殿町にある「さなえ食堂」に行ってきました。りんずです。
こんばんわぁ>ω<
個人的にカレーと言えばインドカレー屋さんに行きたくなるタイプですが、今回柳ケ瀬商店街の方面に向かったので、それではと思いさなえ食堂に。お店の外観が特徴的で遠くからも分かります。が、柳ケ瀬商店街方面から来るとあんまりわからん・・かも。
しかし、お店から漂ってくるカレーの香りは飯テロだっ!行くしかねええ!
個性的なカレーたくさんあって・・
これまでさなえ食堂には何度か食べに行っています。ブログで記事にしたことがあったかは覚えていないんですけども・・。
https://gifuwalker.com/caferest/sanaeshokudou-cheesecurry/
と思ったらだいぶ前に行った時の焼きチーズカレー食べた記事が見つかった模様。
当時から見比べると、お店の雰囲気はそのままで色々派手になってる気がしますね~
2016年当時。
2022年の11月。
過去に書いた際には焼きチーズカレーを頂いていましたが、今回は「金華山カレー」と呼ばれるカレーを頂きました。岐阜といえば・・!みたいなメニューですね~。
メニュー表頂いてまいりました。
さなえ食堂メニュー:
- ザ・ヴォルケーノ 1000円
 - キンリュウカレー 1200円
 - 金華山カレー 800円
 - デラックスあいがけカレー 800円
 - 焼きチーズカレー 800円
 - サラマンドルドライカレー 600円~800円(普通~特盛)
 - ジュテーム・ア・ラ・カリー 800円
 - ビリヤニ 850円
 - カレーパン 350円
 - ポークカレーライス 600円
 - クラッシュハンバーグライス 600円
 
他にもスペシャルなカレーもあったりするのです。ぜひお店で。
あと、上記のメニューの名前だけではイメージがしにくいと思いますが、どれもおいしそうなんですね。しかも価格もお手頃となっているので、ついトッピングを追加してそれなりな価格になってしまう罠。
トッピング:
- ゆで玉子 50円
 - ピクルス増 50円
 - チーズ 150円
 - 特製ラー油 100円
 
以前の記事でも書いたんですが、ここのピクルスがカレーにすごく合ってて好きなんですよね。
かつてマクドナルドのハンバーガーに一部のメニュー以外確実に入っているピクルス。あれが食べられなくて排除していたことがありますが、さなえ食堂のピクルスを食べて初めてその重要さに気が付いたものなんですよ・・。
金華山カレー 食べてみた。
金華山カレー。定番ドライカレーとポークカレーのあいがけ。ターメリックライスにキーマ。その上にサフラン、いや糸唐辛子なのか・・。
これを金華山に見立てて、カレー部分が岐阜の街。トッピングのゆで玉子とチーズでカオスになっているぞ岐阜の街!みたいな感じ。
金華山に見立てたライスに赤い食材がのっかってるのはやはり金華山が噴火している様子を描いている・・・という気がしないでもないヤツですね。たぶん金華山は火山じゃなかったと思うけど、これはこれでアーティスティックなのでありだと思います。やったー!
金華山は標高約328メートル。
ポークカレーはゆで玉子、チーズのトッピングと付け合わせのピクルスなどで辛さがまろやかになっていました。ターメリックライスにもよく合います。
そして金華山の部分、ドライカレー(キーマ)の部分。かっらー!と思うくらい。しかしこれがくせになる味。ごはん大盛にしてもいいわね!ターメリックライスを切り崩しながらカレーに付けて食べていきます。11月も終わりになるというのに暑くなってきましたねー。
焼きチーズカレー
焼きチーズカレー、たしかテイクアウト不可だったはず。ということで初めて行った際に食べたのがコレ。嫁氏が懐かしさで食べたみたい。チーズでだいぶまろやかなんだけど、このドライカレーの部分、金華山カレーのキーマと同等に辛いんじゃないかなーと。
美味しい、けどからいいぃと普段甘口で食べる嫁氏。甘口ならポークカレー食べるといいみたいだぞ・・と敢えて声にせずに語り掛けましたねー
チーズ大好きさんにおススメ!
さなえ食堂
美殿町、以前と比べてなんとなくおしゃれなお店とか古民家を改装しているようなお店が増えてきたような気がしますね~。
帰りに気が付いたんだけど、岐阜のクラフトコーラを取り扱ってるようなとこも発見。原液のボトル欲しいんだけどね~。以前、岐阜護国神社の周辺で開催してたはしのうえからはみだし市で飲んだ時、こいつは何かスゴイ。と思ったんです。
そのだいぶあとにクラフトコーラが流行りだした気がします。ぶっちゃけて言うと好き嫌いが分かれそうな印象だけど、個人的にはめちゃヒットしております。
今回、さなえ食堂に久々に行きました。コロナ禍と呼ばれてから初めてだったくらい。
また行かなければならない!と。今度はキンリュウカレー。厚切りのトンテキが乗っかっているんですってー。
さなえ食堂:
- 所在地:岐阜市美殿町49
 - 電話:080-2661-6255
 - 営業時間:11:00~18:00
 - 定休日:木曜・最終週の水曜、土日不定休
 - 駐車場:なし
 - facebook:https://www.facebook.com/sanae.diner
 







