【三輪山真長寺】プレミアムフライデーの金の御朱印。江戸初期からの石庭を眺めながら頂いてきたよ!
プレミアムフライデー限定 金の御朱印 岐阜市三輪の真長寺
岐阜市内のプレミアムフライデー限定、金の御朱印。徐々に頂ける神社、寺院が増え、岐阜市内で9カ所、関市、可児市で各1カ所となっています。(2019年10月現在)
今回は岐阜市内で9番目となる、岐阜市三輪の真長寺(しんちょうじ)に参拝に行きました。りんずです。
こんばんわぁ>ω<
岐阜市の中でもけっこうのどかな場所にある真長寺。関市の武芸川周辺にも近いです。
真長寺(しんちょうじ)は、岐阜県岐阜市にある高野山真言宗の寺院である。山号は三輪山。通称「三輪釈迦」。正式名称より通称で呼ばれることが多い。本尊は釈迦如来。
石庭は江戸時代初期に造られた枯山水様式の庭であり、龍安寺の石庭と同じ様式という。毎年観月会が開かれ、一般開放されている。
引用:wikipedia
真長寺の金の御朱印は9月ごろから頂けるようになってます。たぶん・・
[s_ad]
真長寺に参拝。岐阜市指定名勝の石庭もあります
岐阜市の雄総方面から車でだいたい20分~30分くらい。岐阜市の三輪にある真長寺。そこまで迷わないかと思います。カーナビにはお寺の場所が表示されていました。
今回は雨。というか、プレミアムフライデーで金の御朱印を頂こうとするとなぜか高確率で雨が降ってます。岐阜信長神社や護国之寺の時もかなり降ってたんですよね。
真長寺には、江戸時代初期に造られた枯山水様式の石庭があり、京都の龍安寺にある石庭と同じ様式なんだそうです。
スギゴケが拡がる、なにか落ち着いた雰囲気の石庭。
今回は雨が激しかったのですが、日を改めて石庭の写真を撮りに来たいものです。
真長寺の駐車場は無料。おそらくプレミアムフライデーの金の御朱印が授与される日は駐車場案内のおじさんが常駐するみたいです。
そして、たくさんの車が停まっていました。参拝の方は多いようです。けっこう遠くの他県ナンバーも見られました。県外でも岐阜の金の御朱印は話題になってるかもですね~
真長寺の金の御朱印
御朱印の受付を待っている間、お寺のおじさん(住職さん、もしくは近所のおじさん?)にお寺のお話を聞きつつ、色々見て回りました。
写真も撮っていいよ~ということだったので撮影させていただきました。今回はスマホ撮影だったんですが、石庭とともにまた改めて撮りに来たいものです。
金の御朱印を頂くのに行列はなかったのですが、ある程度参拝の方は来ていました。行き帰りにも数人とすれ違う感じに。
ちなみに市内の金神社では雨天にもかかわらず1時間以上の行列が出来ていたそうです。おそるべしとしか!
以前、金神社の金の御朱印は夕方16時あたりに参拝した時はほとんど行列なかった気がするんですが、最近では状況が変わってきたのでしょうか??
石庭の四季折々の姿が評判がよいという話で、近いうちに紅葉の写真を撮りにまた見に行きたいですね~。
[s_ad]
三輪山真長寺(三輪釈迦)
住所:岐阜市三輪778-1
電話:058-229-1336