岐阜市

岐阜城楽市、GW終わった後の様子はどんな感じなんでしょうかね!

岐阜城楽市
lynrabbit

岐阜城楽市、どえれー混むって話なんだけどね!

2025年4月26日、岐阜市の岐阜公園内にオープンした商業施設「岐阜城楽市」がゴールデンウィークのあたりにテレビ番組とかで話題になりましたね!りんずです。

こんばんわぁ>ω<

織田信長公の楽市楽座をイメージした、岐阜をたしなみ、おもてなしを堪能するって感じのをコンセプトにしているとか。

りんず
りんず

岐阜公園前を車で通ると、人めちゃ多くてとても行ける気がしなかったのだー

しかし、夕方ごろは意外に駐車場も空いてたのだ!ってことでちょっと行ってみた!

 

岐阜城楽市の概要

岐阜城楽市
  • 所在地:岐阜市大宮町1丁目(岐阜公園)
  • オープン日:2025年4月26日
  • 規模:木造平屋立て7棟
  • 店舗:11店舗
  • 駐車場:岐阜城楽市横、岐阜公園駐車場その他周辺
  • URL:https://meitetsu-pm.co.jp/gifujo-rakuichi/

 

岐阜城楽市のお店はどんな感じ?

岐阜城楽市
  • 四季彩うどん「華きんとん」
  • 井ノ口珈琲焙煎所
  • 愛岐三食堂
  • 起き上り本舗
  • ぎふおりんぴ庵
  • 肉工房 美乃家
  • Fruits Candy ar.
  • はちみつ専門店 秋田屋
  • 城下町カフェ 魚久
  • 期間限定ストア

 

夕方は空いてる!んだけどね!

岐阜城楽市

岐阜城楽市、午前~午後は休日なんてもう全然車が停められる気がしない!ってことで、ちょっと夕方ごろ岐阜公園前を通ってみたところ、楽市横の駐車場が余裕で停められる感じ。

そして天気もよく、夕日に照らされる岐阜城や三重塔が美しい!ってように見えたので急遽行ってみた次第。

 

岐阜市観光案内所をはじめ、ほとんどお店は営業終了。だいたいは17時あたりにお店が終わるので、せめて15時~16時くらいには岐阜城楽市内に到着したいところですね~

飲食店は18時くらいまでやってる感じです。

岐阜公園も夜はかなり静かなもんでして、花火の時期くらいしか夜に人がおらんのでないかしらん。となんとなく思います。

岐阜城楽市

岐阜市観光案内所も誰もいませんでした!

営業時間内にも人がいるかはわかりませんが・・。

ただ、まちかど案内人の控室への扉はあるんですけどね!

 

また次回、ゆっくりと見に行ってみます

今回は実はゴールデンウィーク真っ只中だった岐阜城楽市(夕方)を見に行ってきたんです。

岐阜公園の大半がかなりきれいにリニューアルされていた印象でした。

楽市内だけではなく、岐阜公園ロープウェイ周辺もなんかちょっと様子が変わってかも?という感じでした。

 

そこそこ近所ではあるので、また何かのタイミングを見て行ってみようと考えております。

ABOUT ME
りんず
りんず
岐阜の阜は他に使いどころあるのかと
りんずです。岐阜市の中心から情報発信中! カフェのモーニングから新しいランドマークまで様々な岐阜のなにかを紹介しています。
記事URLをコピーしました