岐阜市

焼きたてのかるび岐阜則武店、オープン初日に食べに行ってみた!炙りチーズカルビ丼!イイネ!

焼きたてのかるび岐阜則武店 オープン
lynrabbit

2024年5月31日オープン!早速行ってみたよ!

岐阜市の則武ローソンの跡地に2024年5月31日にオープンした「焼きたてのかるび岐阜則武店」に早速行ってみましたよ!りんずです。

こんばんわぁ>ω<

客足が落ち着いたらのんびりと行ってみましょうかね、と思ったんですが、メニューのひとつに炙りチーズカルビ丼ってパワーワードがあったもんだからそれはオープン初日に食べに行かなければなるまい!と謎の使命感を覚えつつ店舗に行ってみました。

テイクアウトも出来るということですが、最初はイートインで試してみましょうかと・・

 

あのローソンがこうも印象変わるのか・・という店内の雰囲気

焼きたてのかるび岐阜則武店 オープン

お店の雰囲気があの則武のローソンの面影がわからん・・ってくらいになっています。

それなりに通ったお店だったんですが、さすがとしか!

焼きたてのかるび岐阜則武店 オープン

お店の入り口には券売機。さっちゃん(韓丼)とほぼ同じシステムかと思います。

若干違うのは、レシートが出た時点で調理場にオーダーが行っているようで、レシートに表記された番号で呼び出されます。

りんず
りんず

レシートいらんし!と思って投げ捨てると命取りでございます・・・。

さっちゃんの場合は半券を調理場に持って行って番号札(鳴るヤツ)を渡されますね~

焼きたてのかるび岐阜則武店 オープン

座席で呼ばれるまでしばらく待っています。

21時頃の時間帯のわりにけっこうお客さんが入っていました。ぼっちの方からファミリー、カップル、外国人まで。幅広い客層。

駐車場が18台という表記が公式サイトにありますが、駐車場はなんとなくほぼ埋まってる感じでしたが、客席はまぁまぁ余裕で座れました。初日なだけに駐車場には交通誘導員が配備されていましたけどね。

 

炙りチーズカルビ丼、早速頂いてみた!

焼きたてのかるび岐阜則武店 オープン

炙りチーズカルビ丼。大盛+肉増し。1130円。

焼きたてのかるび岐阜則武店 オープン

ハラミ定食。1190円。こちらと比べると炙りチーズカルビ丼は単品なのでなんだかさみしいね!ってなるんだけど、一応追加でスープなども付けられます。

焼きたてのかるび岐阜則武店 オープン

ハラミのほかにナムルが付いています。これだけでもお米めっちゃいけるやつじゃないですかね!いいですね!

しかし・・

焼きたてのかるび岐阜則武店

炙りチーズカルビ丼の肉の中にナムルが入っているようです。キムチはさすがに無かったようですけども、ちょっとうれしみな瞬間でしたね!

 

炙りチーズカルビ丼、食べる前から味変する。

焼きたてのかるび岐阜則武店 オープン

テーブルに設置されているこの調味料ったらもう・・

味変しろしって言ってるようなもんじゃないですかー!マヨラーはとくに。

焼きたてのかるび岐阜則武店 オープン

炙りチーズカルビ丼。これが・・

焼きたてのかるび岐阜則武店

一気にジャンクフード感満載。夜に食ったらあかんやつになりました。しかしオープン初日、金曜日の夜だから実質ゼロカロリーだと思います(?)

このだだくさな感じが美味しいんですよね!

チーズとマヨネーズで、かなりアレで最高な食べものになりましたよ!あとでSTEPNでカロリーを消費、食事代をちょっとだけ浮かせることも忘れずに!

ちなみに最後のひと口でチーズを多めに残しておいてラストに一気に食べるこれ最高すぎる。

STEPN
STEPN
開発元:FindSatoshi Lab Limited
無料
posted withアプリーチ

 

焼きたてのかるび岐阜則武店

焼きたてのかるび岐阜則武店 オープン

今回、オープン初日夜に焼きたてのかるび岐阜則武店に食べに行ってみました。

店舗内もゆったりで過ごしやすいですね~。

お水とか箸などはセルフです。だいたい韓丼と同じ感じで利用できると思います。

焼きたてのかるび 岐阜則武店:

  • 所在地:岐阜市則武東2-20-5
  • 電話:058-201-5620
  • 営業時間:11:00~23:00
  • 定休日:なし
  • 駐車場:店舗前 18台
  • URL:https://www.yakitateno-karubi.jp/

  

おまけ:アプリを事前に入れておくのがおススメ

焼きたてのかるび
焼きたてのかるび
開発元:The Monogatari Corporation
無料
posted withアプリーチ

券売機でアプリのチェックインで何度か利用するとクーポンが発行されるようです。

事前に知っていなかったので、お店の前で慌ててインストールしましたわあ。

お店に行く前にアプリを入れておくとスムーズです。おススメ!

 

ABOUT ME
りんず
りんず
岐阜の阜は他に使いどころあるのかと
りんずです。岐阜市の中心から情報発信中! カフェのモーニングから新しいランドマークまで様々な岐阜のなにかを紹介しています。
記事URLをコピーしました