白川郷で食べるジェラート 白川郷あいす工房 与ぜ

白川郷で明宝のジェラートを食べる。白川郷あいす工房 与ぜ
冬は雪深い白川郷、って最近じゃ雪少ねぇ!なんてよく言われてますが、油断してはいかん!という白川郷。夏はそれでも暑いもんなんです。りんずです。
こんばんわぁ>ω<
夏場の白川郷も歩いてるとやはり暑いし、のどもかわくし。ちょっと冷たいもんでも食べたいですよね!ってことで、おススメなのがここ
白川郷あいす工房 与ぜ
[clink url=”https://gifuwalker.com/?p=1147″]
明宝にあるお店でもボードに白川郷のお店の案内があります。
食べてみた!
白川郷、荻町集落の和田家のお向かいにある与ぜ。暑いのでお店の中でジェラートを頂きます!
ジェラート、色々選べるのですが、人気なのはやはりふるさとミルクか!このミルクの濃厚さはかなりおススメで、迷ったらまずこれを選べ!失敗はしないぞ!ってくらい自信をもっておススメしたいフレーバーです。
しかし
ここでしか味わえないオリジナルのフレーバーがあるので、せっかくってことでこちらを。
とちの実とどぶろく。
白川郷ではけっこう普通に売られているとちの実アイス。若干ナッツっぽい風味があって、和風のアーモンド?みたいなよくわからん表現しか出来ないんだけど、さっぱりめな味わい。
そして、どぶろく。白川郷じゃどぶろく祭が有名なもんだから、ここでも登場するらしい。ちなみにアルコールは飛ばしてある模様。食べても酔っぱらう心配はないみたいです。
つうか、どぶろくってwwwwとか思われがちなんですが、これが実はけっこう美味しくて、今回初めてじゃなくてリピートなんです。
身内のをひと口もらって、これうめえええええええとか思って、その次に自分で買って、今回3回目かな。
お酒のような独特の味が、実はアイスクリームと相性がいいみたい。これは意外な!侮った!って感じ。
以前、冬場に行って、どぶろくのジェラートください!つったら、ぜんざい出て来たし!ジェラートは冬期はやっていないとか。
まとめ
今回、Sサイズ2フレーバーのを食べたのですが、ほんとのおススメは、Mサイズ3フレーバーですかね。
とちの実、どぶろく、そしてふるさとミルクでいきたいですね~。
3つのフレーバーがお互い邪魔しない程度の風味で、甘すぎずさっぱりのちょうどいい味わいが楽しめます。
関連ランキング:アイスクリーム | 白川村その他