岐阜市 茶えずりモーニングのメニュー おかゆモーニングやサンドウィッチが美味しい!コーヒーも多め。
lynrabbit
GIFU-WALKER
岐阜市の司町にある岐阜市役所やぎふメディアコスモス。この近くに旧岐阜県庁舎がたたずんでいます。
平成25年に閉庁されてから10年以上も閉鎖状態で立ち入り禁止になっていて、今後どうなるかいまいち不透明な状態になっていますが、10月8日~10月22日の期間、ライトアップが行われています。
1924年の10月15日に竣工し、岐阜の近代化の象徴とされていました。
2015年には隣にメディアコスモスがオープン、その後岐阜市役所も完成しました。
その脇にたたずむ旧岐阜県庁舎、存在感は圧倒的ではありますがこれといった利用もなくそのままになっています。
今回のライトアップは旧岐阜県庁舎の利活用を考えるきっかけになればという願いが込められているんだとか。
引用:ずんだもんの岐阜案内所
同日同時刻、旧岐阜県庁舎のライトアップと同時に岐阜市役所もライトアップされていました。
普段こんな感じだっけ・・?と思いながら改めて見るとけっこういい感じですよねと思いながら撮影してみました。
三脚立てて、ISO100、バルブでだいたい3秒くらい?のシャッター速度。f値は9.0くらいだったっけね!ってくらいでそこそこ曖昧な設定でございました。
メディアコスモスも10年ですよね。
めっちゃ早いんですけども。10年って。体感的にまだ5年くらいなんですけどね!
ブログ初期に記事作っています。