Sponsored Link
君の名は。に便乗して飛騨古川駅に行ってきた
まだ映画観に行けてないぞ!だけど、高山に行く用事があったので、ちょっと足を伸ばして飛騨市の古川町も行ってきました。りんずです。
こんばんわぁ>ω<
君の名は。に登場する町、糸守町のモデルとして飛騨市が採用され、飛騨古川駅などに聖地巡礼する人たちが多数集まるらしい。
過去に飛騨市の古川町には何度か行ったことあるけど、どちらかというと瀬戸川と白壁土蔵のあたりを写真撮ってたかな。あと瀬戸川にいる鯉が異様に多くてびびったとか。
飛騨古川駅

しつこいが、まだ映画観てないけど、ここ飛騨古川駅にも君の名は。の名所があるようだ。
飛騨古川駅の裏に無料の公共駐車場があるので、そこに停める。駅に着くにはある程度歩くけど、ぜんぜん大した距離じゃないので余裕かと。ここでへばってたらかなりアレだ!
たぶん。
君の名は。に出て来た場所

この跨線橋の中心あたりからの風景がそうなんだって。
と、いうことでさっそく上ってみるんだが、夕方の時刻にも関わらず聖地巡礼をしているであろう人たちが先にいた。


跨線橋の窓には格子がしてあり、普通に写真撮るとどうにもおかしくなるので、格子の隙間から頑張ってレンズを合わせて撮影。
聖地巡礼とは別に、こういう風景は好きなんだな。趣きがある気がする。
電車の本数は多くないようで、何分か待ってみたけど何も来なかった。飛騨古川駅に到着したときに電車来てたような気がしてたけど・・。

飛騨市のご当地キャラか!ひだくろちゃんというらしいんだが。このキャラも作品内で描かれているみたい。
ちょっと、何の気なしで君の名は。の舞台背景に訪れてみたんだけど、かなり映画観たいんだが・・・。
飛騨古川駅
Sponsored Link
Sponsored Link