Sponsored Link
ひるがの高原の紅葉 分水嶺公園がいい感じ
今年はまだ行ってないんだけど、昨年の10/25の写真だと、けっこう紅葉になってるじゃないですか!ってことで、そろそろドライブに出かけたいとこですね。りんずです。
こんばんわぁ>ω<
個人的にひるがの高原は30分くらいあれば行ける場所なんだけど、家から見える東海北陸道の渋滞っぷりを見ると、あれはひるがの高原か白川郷か高山行くやつなんだなーと思うとなかなか出かけるのに億劫になるとこですが・・
紅葉の時期は渋滞にハマっても行きたいですね(゚Д゚)
分水嶺公園 紅葉

昨年の10/25がこんな感じなんだが、今年はまだちょっと早いんだろうかね・・

水面ばっかり撮ってた。小川を流れるモミジの葉っぱが季節感を醸し出して写真撮り歓喜。

ここで、レンズにPLフィルターを装着してなかったことに気づき、使ってみる。
水面の反射が消えて、くっきりとした感じになった(小並感)
水面を撮る際はこのフィルターがあるとないのとではかなり違う気がする。モネの池の時もそう思いました。

チャイナ製でもええわーならこちらもおススメ。EOS8000Dに装着してるけど、ちゃんと機能してくれてる。
ひるがの高原 マイナーな場所もおススメ

牛さん!とか、大根畑!とか、なんか高原っぽい写真を撮りたいってことがあるんだけど、どこって紹介するにはあまり特徴がなかったりするので、己の目で探してみて!としか言いようがなかったりする。

出かけたら、また紹介します。
Sponsored Link
Sponsored Link